土曜日でした
とりあえず毎週恒例の作業から
↓ Before ↓
↓ After ↓
アクアマリンが豊作でしあわせ
ちなみに宝石は
海のも川のも1~6cmまで全種1個ずつ確保してるんで
改造とかで足りないのあったら言ってくださいな
あとちょっと頼まれものの増殖
スパーク結晶22個が150個に増えました
さてペッカ中級
今週のメインイベントでした
近接・錬金近接・ゴレ・ISのメンバーで逝ってきました
ジャイアントクイーンモスは錬金さんの独壇場
通常部屋は敵をこころもち集めつつ壁際ミルミル
はぐれたやつをIS師が保持
錬金師がWBでミル鍋に投下 → 参戦
グール以外遠距離攻撃持ちなので頻繁に羽をだしつつも
これでうまいこと行くようでした
ゴレのミル範囲がいろんな意味で大きかった
最初の敵集め作業
. ・敵集めのときはWBが良い
. ・WBは風邪属性シリンダーで使うと飛距離が伸びる
と聞いてたので、この日のために買ったハリケーンシリンダーを使ってみました
凄く吹っ飛びました
ゴーストは従来通り、FBでワープ誘発からの角っこミルミル
自分は近接なんで最初のFB以外はミルに徹しました
FBLなら撃たれても回避できる
と思う
必死でたどりついた4層で
祝:初ガスト
箱部屋の2沸き目くらいですごく普通に出てきました
死んだフリのタイミングをすっかり逃した
SSはちょっと余裕が出てきたころに撮影した赤ガスト
青相手はミルミル
赤・緑はISで固めて各自好きに攻撃しました
赤ガストにマグクリ4300(with たき火)出てえらい嬉しかった
そして
祝:
初ドロップ
嬉しい
ガスト4級でした
「ガスト見てからだと、ほかの湧きの方が脅威だね」
と錬金の人が言ってました
本当そうだった
マスターリッチはドラゴン交えてのミルミル
SSはすっかり忘れていました
ハイランダー空気ドロップ
報酬宝箱からは安定のデッドリードラブレ
頑張った
皆がんばった
終わってからダンバでまったり
これなら月1で行けそうだねって聞いてひっそりガッツポーズ
楽しいですペカ中
途中から画面酔いのような症状がでてましたが慣れたらきっと大丈夫
22時半~28時まで5時間半
重力タイムとペットタイム抜いたら4時間半くらいでしょうか
皆ほんと頑張った
お疲れ様でした
PR
COMMENT