今ちょっとマビINできてません
普段あまり読書やゲーム(CS)やしないんですが
始めるとどっぷり漬かって資料を集め始める性質があります
ポスターとかグッズとかでなく設定資料
世界観とかしっかり作られてると夢中になる
作品として描かれなかった部分を読んでいるような気がするからと思っています
もちろんマビも楽しい
設定資料とは違うけど元にしたものはあるわけで
こちらのサイトさんとか行くと似たような気持ちになれます
現状は続きにて
1.懐かしいゲームのコミカライズを読む
. ↓
2.ゲーム熱再燃・Amazonでポチる
. ↓
3.なんか設定資料集とか番外編とか集め始める
. ↓
4.3を踏まえてもっかい本編やってみる ← 今ここ
. ↓
5.全ルート(陣営・スピンオフとかあったらそっちも含めて)総合して
. ストーリーをタイムテーブルに書き起こす
. ↓ ↓
↓
6-1.満足して元々のとこに戻る 6-2.レビュー等を見まくる
6-3.二次創作に突入する
5はゲームのハマり方としてちょっとイレギュラーは気もしますが一番楽しい
昔はその5の代わりに気に入ったシーンのセリフを全て書き取っていました
でも見返すことはあまりなかった
今も右中指にはペンだこの名残があります
しかし数年前のだからか
6-2とかはもうあまり残っていません
週末までには6-1が選択できるような気がします
PR
COMMENT
無題
無題
無題
無題
銀さんお疲れ様でした
なぉたマスター就任おめでとうございます
よし今日INします
※重複処理完了